TASUKI Vision
タスキビジョン
テクノロジーで、夢見た未来をいち早く。
私たちは、先端テクノロジーの活用を強みとするライフプラットフォーマーとして、人々の暮らしをアップデートしていきます。

Growth Strategy
不動産価値流通プラットフォーム
「タスキDX構想」のもと、
不動産業界全体のデジタル化の推進を図ります。
技術顧問
感性AIの第一人者
坂本真樹教授(国立大学法人電気通信大学副学⻑)との
共同研究により、AI・VR開発を加速します。

坂本真樹
(電気通信大学副学長・
電気通信大学大学院教授)
- 電気通信大学 副学長(広報担当)
- 電気通信大学大学院 情報理工学研究科 教授
- 電気通信大学 人工知能先端研究センター 副センター長
- 日本学術会議連携会員(総合工学・情報学)
- 一般社団法人スマートシティ・インスティテュート
エグゼクティブアドバイザー - 感性AI株式会社取締役COO

不動産価値流通プラットフォーム
TASUKI TECH
タスキは不動産業界のDX推進を牽引します。
-
01
不動産価格査定業務の完全自動化
-
02
建築プランの自動精査〜WEB売買まで
オンラインで完結、「非対面取引の実現」 -
03
「TASUKI TECH」による取引実行価格のデータストックと「不動産価格の可視化」による不動産取引インフラの構築
-
04
TASUKI TECHを不動産業界の必須ツールへ

AIによる建築計画地に関する土地情報の自動収集
AIによる最適な建築プランの自動生成
-
01
建設計画地を指でタッチ
-
02
AIが土地情報を自動収集、
ビッグデータ解析 -
03
AIが最適なプランを自動作成
AIによる建築プランから
最適な事業収支の提示
-
04
AIが建築プランから最適な事業収支を提示、
様々なニーズに対応した利回り設定、取得価格の判定・キャピタルゲイン/インカムゲインを自動計算
・仕入価格自動査定
・不動産ビッグデータとAI 解析で、事業収支をシミュレーション -
05
最適プランの投資用不動産をオンラインで購入可能に
テクノロジーを駆使したアフターコロナの不動産インフラを構築します

With コロナでの販売方法の確立
これまで全て対面で行なっていた物件販売から入居までの対応を、CG 、VR(仮想現実)を活用し、オンラインによる非対面化を推進
感性AI × VR動画

電気通信大学の坂本真樹教授の専門分野である「ヒトの感性を活かしたAI」と共同開発を行い、 違和感なく、人が気持ちよく見られるVR動画の開発を加速します。
-
最寄駅から建物までの導線をCGや360°カメラ等で撮影したVRを提供
-
建物の外観や共用部、専有部の間取りやデザイン、設備等についてVRを活用し空間を表現